9月開催の介護福祉士実習指導者講習会の申込みを開始いたします。
本研修は、介護福祉士養成カリキュラムにおける「介護実習」を担当する社会福祉施設等の実習指導者を対象に、新カリキュラムに対応した実習生の受け入れを円滑に進めるために必要な専門的知識や教育技法を習得していただくことを目的としています。
講習会を通じて、実習指導者としての役割や指導方法を体系的に学び、「介護実習」の質の向上を図ることが期待されます。
◇本研修は、必ず4日間受講できる方がお申込みください。
◇全課程を終了することで修了証明書が交付されます。遅刻、早退は認められません。
◇応募者が定員の2分の1以下の場合、実施できない場合もあります。
◇定員を超えた場合、会員が優先となります。この機会に会員登録をお勧めします。
下記QRコードより参加申し込みをお願いいたします。
研修参加をご希望の方は以下の「令和7年度研修の手引き」をご確認の上、お申込み下さい。
- 受講をご希望の方は研修の手引き➡ 令和7年度研修の手引き
埼玉県介護福祉士会 研修委員会