浦和大学×埼玉県介護福祉士会 共催企画
2025年2月15日(土) 浦和大学 学生食堂にて「わたしたちの介護自慢大会」を開催いたします。日頃、実践している取り組みや事例を他事業所や他部署のスタッフに自慢したり、相談したり、介護のちょっとしたノウハウやコツを共有できる場となります。
- 介護自慢大会で専門職アイデンティティを高められる!
介護自慢大会は、担当する先生が開発したオリジナルコンテンツで、これまでの実績から「専門職アイデンティティ」を高める効果が示唆されています。専門職アイデンティティとは、自分や他者が「介護の専門職」としての自覚を持つ強さです。この大会では、気軽に現場の取り組みや成果を発表し、実践やノウハウを共有します。法人や事業所の垣根を越えて学び合い、介護の専門家としての意識を深める機会となります。 - 学生との貴重な交流の機会!
今回の介護自慢大会は、浦和大学との共催で、介護・福祉に関心を持つ学生も参加します。現任スタッフにとって、次世代の人材と繋がる絶好の機会です。学生との交流を通じて、経験を伝えるだけでなく、新しい視点に触れることができ、「専門職アイデンティティ」を見つめ直し、さらに高めるきっかけになるでしょう。
★☆申し込みは上記画像のQLコードもしくはこちらからお願いします☆★
参加費は無料で、会員・非会員問わずご参加いただけます。介護現場の方、学生、介護福祉に興味のある方はどなたでも参加可能です。駐車場には限りがございますので、当日は浦和大学のスクールバスのご利用にご協力ください。
※参加申し込みをいただいた時点で参加が確定となります。
1週間前にリマインドメールをお送りしますので、不参加の場合は、その際にご連絡いただければ幸いです。
担当: 埼玉県介護福祉士会 組織強化委員会
<お問い合わせ先> saitama_soshiki@ymail.ne.jp