目的
高齢社会における介護職への期待は非常に高く、その要としての役割を担う介護福祉士は、世の中になくてはならぬ存在であり、安心・安全を保証する確かな介護技術が求められます。
自立支援に向けた介護技術は、介護を必要とされる人にとって も、介護に携わる人にとっても、負担の少ない安心・安全な介護といえます。よりよい介護技術を修得することを目的とします。
対象者
- 介護福祉士 その他の介護職
開催日程
平成25年 8月31日(土) 9:30~16:00
※ 申込締切日 平成25年 8月15日(木)
内容
- 介護技術(介護技術講習に準じた実技講習)
- コミュニケーション技術・移動の介護・排泄介助
- 衣類の着脱・食事の介護・入浴介護等
会場
彩の国 すこやかプラザ 多目的実習室
(さいたま市浦和区針ヶ谷4丁目2番65号 電話:048-822-1191)
定員
30名 (定員になり次第締め切らせていただきます)
受講料
会員: 500円
非会員: 1,000円
(受講料は、当日受付にてお支払いください)
申込方法
別紙申込書に必要事項をご記入の上、埼玉県介護福祉士会にFAX(048-871-2504)にてお申込みください。
入金等につきましては、お申込いただきました後、受講票と振込票を送付いたします。
主催
社団法人日本介護福祉士会
一般社団法人埼玉県介護福祉士会
スケジュール
コチラをご確認ください。